伊丹市保育所事情

伊丹市の保育園事情について、保活経験をもとにまとめました。

新しい保育の受け皿?幼稚園の預かり保育について

おはようございます!!今年も1カ月が過ぎ、早くも2月になりました。保育所関連の作業が例年通りだとすると、もう内定通知が来ている方もいらっしゃるかと思います。内定までの流れは以前こちらにまとめておりますので、どうぞ参考になさってください。みな…

全国の保育所一覧ができるらしい

おはようございます。今年はかなり温かいと思っていたのですが、最近ようやく寒くなってきましたね!インフルエンザもはやってきているようですので、お互い気を付けて冬を乗り切りましょう! 今日は、厚労省の取り組みのお話です。 全国の保育所一覧サイト…

「他に利用可能な保育施設があるのに特定の保育施設を希望・・・」の、「利用可能な保育施設」って?

タイトルが長くなってしまいましたが・・・! 認可保育所に入れなかった場合でも、他に利用可能な保育施設の情報提供が不要、もしくは情報提供を行ったが特定保育施設を希望する場合は、国の待機児童の定義からは外れてしまい、「保留児童」となってしまいま…

保育所利用調整・点数について その3

あけましておめでとうございます。みなさんお正月はゆっくりと過ごされていますでしょうか。今年もitamikamoのブログでは、みなさんに有意義な情報をお届けすべく、書き続けてまいります。あと、もうちょっと更新頻度をあげたいと思います・・・! どうぞみ…

現在の待機・保留児童数(12月時点)

待機児童数・保留児童数と新規申込者数は? 保育所入所申請も終わりましたね。本日も伊丹市議会で議論された内容をご紹介しようと思います。まずは最新の待機・保留児童数からです。 12月1日の時点で、560名の待機・保留児童がいます。この数字は、昨年度同…

現在の待機・保留児童数(9月時点)

待機児童数・保留児童数は今どんな感じ? 保育所の申し込み締め切りが迫る中、なかなか更新ができなくて申し訳ありません。伊丹市議会の議事内容から、待機児童数と保留児童数の情報後得られましたので、お伝えいたします。 9月1日時点の待機児童、保留児童…

新しくできる保育所

4月から、伊丹市に新しく保育所ができます。 やはり伊丹市は子どもの人数が増えているのでしょうね。4月から新しく保育所が開園します。保留児童の解消につながるといいなぁと思います。 開園するのは以下の通りです。 御願塚つぼみ保育園(私立) 梅ノ木く…

保育所利用調整にAI導入!

AIってなに?? AIは、artificial intelligenceの略で、人工知能を表します。 普通のシステムは、人間が全てプログラムを組み、その通りに動作します。AIは、大量のデータを分析し、自分で考えて動作します。 例えば、こんな感じです。 あるスーパーでは毎週…

保育所利用調整・点数について その2

保育所の利用調整とは? 保育所に申し込む際に、保育所に申し込む理由や家庭の状況などを書類に記載しますが、この情報によって子どもに「点数」がつけられます。両親の仕事や病気、介護等で、子どもの面倒を見ることができないと思われる事情があるほど点数…

2歳児までの保育所、3才児からはどうなるの?

2歳児までの保育所と5歳児までの保育所 伊丹市の私立保育所には、2才児クラスまでの保育所と5歳児クラスまで(小学校入学まで)の保育所があります。公立保育所は全て5歳児クラスまであります。どの保育所が2才児までなのかを一覧で見るなら、これがわ…

令和2年保育施設入所申請が始まります!

令和2年保育施設入所申請が始まります! 今年ももうこんな時期が来たのですね。早いものです!みなさん余裕を持って申請してくださいね。 締め切りなど 書類配布期間:令和元年10月1日~12月10日 申請受付期間:令和元年10月15日~12月10日(17時30分受付終…

保育所の種類は?

保育所にはどんなものがあるの? 保育所にはいろいろな種類があります。まずは大きく、認可保育所と認可外保育所です。 認可保育所国の基準をクリアし、都道府県知事から認可を得た施設。厚生労働省が管轄している。費用は入所前年度の税金と年齢から計算さ…

保育所落ちたらどうしたらいいの?

保育所落ちたときの選択肢 保育所落ちたら・・・。考えたくないけれど、あるかもしれません。残念ながら、現在は伊丹市が何か手助けをしてくれる制度はありません。どの選択をしたとしても、自分で行動しなくてはいけません。「認可保育所に受かっていれば、…

保育所の定員は何人?

保育所の定員は公開されていない 空きのある保育所はどこなんだろう?と、こちらのホームページをご覧になった方は多いと思います。 www.city.itami.lg.jp ここには伊丹市認可保育所の待機・保留児童数が公開されています。でも、大事な定員が書かれていない…

二次調整の申請について

二次調整の申請とは? 残念ながら一次調整で内定しなかった方には、2月中旬ごろに二次調整の案内通知が郵便で届きます。通知の内容はこんな感じです。 まだ内定していない「保留児童」の状態です、ごめんなさい 3月末まで調整を続けます 空きのある施設があ…

保育所利用調整・点数について その1

※令和2年入所から、点数は公開されています。このページの内容は古い情報になりますので、新しい情報はこちらの記事をご覧ください。 www.itamikamo.work 保育所の利用調整とは? 保育所に申し込む際に、保育所に申し込む理由や家庭の状況などを書類に記載…

2019年4月入所応募~内定の流れ

保育所利用申請から内定までの流れ 2019年4月認可保育所入所の応募から内定までの流れはこんな感じでした。自身の経験と人に聞いた内容を織り交ぜています。市役所側の作業についてはちょっと私の想像が入っていますが・・・ 伊丹市 保育所利用申請から内定…

伊丹市の待機児童・保留児童数

待機児童数ゼロ、3年連続達成!? 伊丹市は待機児童数ゼロを3年連続で達成しました。ということは、保活なんて楽勝??本当にそうなのでしょうか。 待機児童、保留児童とは? 保留児童とは、伊丹市の認可保育所(詳しくは、「保育所の種類」を参照)に申し込…

はじめに

ご挨拶 はじめまして。私は2019年4月に伊丹市の認可保育園入所を目指して保活をした者です。 伊丹市の認可保育園の保活の厳しさ、入所のスケジュール、ルール、などなど、経験しないとわからないことがたくさんありました。私の経験を保活中の方に活用してい…